みーちゃんが初の喘息発作で救急病院へ、楽天市場で吸入器買いました。
みーちゃん(3歳)、風邪からの喘息発作で週末は救急病院2回走りました。
めーっちゃくちゃ発作がひどかったわけではないんやけど、
このままやと絶対ひどくなるんちゃうやろか・・・って心配なって。
元々、自分も気管支炎でしんどさがわかるし、
優(5歳)も喘息持ちでちょっとでもぜーぜーなるとかわいそうで見てられへん。
たまに心配しすぎて、
病院の先生に
「音、そんなに悪くないから吸入せんでも大丈夫やで」
って帰されることある(笑)
でも、ひどくなってからではかわいそうやもん。
で、今回、初めてみーちゃんが喘息の発作らしき症状が出たので、病院へ。
吸入を20分おきに2回してもらい、やっと酸素飽和度が上がって帰宅。
その晩また咳込んだから、明け方4:00頃、再び受診。
2回目は吸入1回でゼーゼー治まったから良かった。
だけど、優も喘息持ちやし
ずーっと考えてた吸入器の購入に踏みきった!
今朝、ポチッと購入したのは、
レビュー数も評価もすごく良かったし、
レビューの内容も喘息持ちの子供さんのために購入しているお母さんが多くて
すごく参考になったから、思い切って買いました。
まだ届いてへんから、後日使用してみた感想書きます!
2016年12月2日の晩ごはん
◆ キャベツとツナのマヨソテーリメイクチャーハン
◆ キムチと大根おろしの納豆
◆ ふわふわ卵の味噌汁
前日の「キャベツとツナのマヨソテー」の残りを、リメイクしてチャーハンに。
細かく刻んでチャーハンの具にしたら、あっという間にチャーハン完成。
時短!手抜き!(笑)
マヨネーズが入ってるから、米粒がパラッと仕上がるねん。
マヨコーティングや。
野菜もたっぷり。
ツナのコクで、子供らめっちゃパクパク食べてくれてたわ♪
カリッと焦げ目もめっちゃ美味しい((*´∀`))
チャーハン、大好き。
残さず食べてくれます。
最近、優(5歳)は好き嫌いないからラクチン。
キャベツとツナのマヨソテー(残り物) 0円
卵2個 36円
__________________
36円
愛してやまないキムチ入り納豆。
この日は、美容と健康のために大根おろしもプラスや。
血栓予防、アンチエイジングにも効果ある大根おろし、
ほんまは毎日食べたいのに、おろすのがめんどくさい。
だれか、大根毎日すりおろしてくれへんやろか・・・
混ぜて(´〜`)モグモグ
最高です。
幸せ感じます。
みーちゃんもチビチビ納豆食べます(笑)
最近、納豆食べます。
納豆 23円
キムチ 10円ほど
大根おろし 10円ほど
_______________
43円
味噌汁に溶き卵を入れただけ。
卵2個 36円
この日の晩ごはんにかかった費用は
115円
前半、食費めっちゃ使ってるからチビチビ節約生活。
↓↓ 読んだよ〜のポチッ、いつもありがとうございます! ↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理 ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 2016.12.05 Monday
- 節約ごはん
- 14:47
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by かんみ