我が家の次男坊、虎ちゃん。
9歳になりましたーーーーε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(゚∇゚)ノBirthday☆゚・*.†ε('-'*)з
妊娠32週の時、早産。
2ヶ月も早く出てきてしまった虎ちゃん。
今では兄弟妹の中で1番風邪をひかない健康児に成長しましたー♪
たまに鼻垂らしてるけど(笑)基本家では半袖、学校へ行くときもジャンパー着ません・・・
誕生日パーティーは、虎ちゃんの大好きな刺身を用意して手巻き寿司パーティーやでー。
いつもは数を制限されている刺身も食べ放題やで〜〜♪
思う存分食べなはれよ〜〜♪
ちなみにこの日のために残しておいたスーパーの金券を使って食材を買ったので、出費は300円ほど(笑)
ケーキはお父ちゃんからのプレゼント。
メインのバースデープレゼントは、3DSのケースとカードケース。
ちなみにこれとこれ




毎日毎日妖怪ウォッチ三昧。
リーズナブルな誕生日になりました(笑)
旦那は刺身があまり好きではないので、おでんも作りました。


このシャトルシェフを使えば、おでんに火をかける時間はほんの10分ほど。
ほっといたら出来上がるからめっちゃ便利。
THERMOS 真空保温調理器 シャトルシェフ 2.8L アプリコット KBF-3000 APR
カレーもシチューもおでんも煮込み料理もこのシャトルシェフがあれば、さらに美味しくなるんやから
ほんま便利やわ。
調理器具マニアで新しいもの好きで失敗するときもあるけど、
これは買いですぜ。
とまぁ、こんな感じで虎ちゃんの誕生日は楽しく過ごせました。
そうそう、
今このブログを書いている、まさに今日。
結婚10周年記念日なんですよねー。
結婚した頃から旦那に言い続けてきたんです。
「10周年にはスイートテンダイヤモンドやで。なかったら離婚やで。」
って。
案の定、貯金できてないわけですよ。
この3日間、かなりブチブチ言いました。
「10年間言い続けてきたのに、信じられへん。1年で10万貯めて旅行プレゼントするか、
離婚届をうちへのプレゼントにするか。どっちか選びなさい。」
って。
まぁ答えは決まってますけどね(笑)
1ヶ月5000円づつ小遣いから天引き、ボーナス時には臨時で3万円渡すところを2万円天引きという解決方法を選択。
別にダイヤモンドが欲しいわけじゃーないねん。
宝石はまったく興味がないんでね。
気持ちの問題やねん。
10年間、毎日家事育児頑張ったね。
毎日お弁当ありがとう。
毎日パンツ洗ってくれてありがとう。
トラック運転手の仕事頑張ってくれてるね、ありがとう。
そういう思いやりの気持ちやねん。
だからダイヤモンドと同じぐらいの金額のものを!ってわけでもないねん。
気持ちやねん。
これからもよろしくね、っていう気持ちやねん。
旦那には10年間クリスマスにはサンタがやってきて、
誕生日にはプレゼントとケーキが用意されてて、
バレンタインにはいつも買われへんちょっと美味しいチョコレートもらって、
うちにはサンタも来なけりゃ、自分の誕生日にはパーティーなんかない。
だから10周年ちゃーんと用意しとくべきやん?
ちゃうか?
でも、心の中では
「うちみたいな超わがままで横暴で、文句たれに対していつも優しい旦那さんで居てくれてありがとう」
って思ってるんやで。
でもそんなんよーゆわんわ(笑)